ABOUT CHIAKI
大阪をはじめ、タイ・東京・鹿児島・バリなど、
さまざまな土地で学びと経験を重ねてきました。
その後6年間は、パートナーの飲食店をサポート。
再びセラピーの道へ戻り、現在に至ります。
施術を重ねる中で感じたのは、
セラピーの目的は技術を施すことだけではなく、
その方が“自分らしいコンディション”を取り戻すきっかけを見つけていくこと。
私がいう「スイッチ」とは、
心と体がほっとゆるみ、自然とエネルギーが満ちていく瞬間のこと。
その形もタイミングも人それぞれです。
正解にとらわれず、その方の今の状態に丁寧に寄り添いながら、
心と体が軽く、前向きになれる時間を大切にしています。
After that, I spent another six years supporting my partner’s restaurant business before returning to the path of therapy, where I continue to grow today.
Through my years of practice, I’ve come to realise that the essence of therapy is not simply about applying techniques — it’s about helping each person reconnect with their own natural balance and well-being.
What I call a “switch” is that subtle moment when both mind and body begin to relax and recharge naturally.
The form and timing of that switch are different for everyone.
By listening carefully and responding to what each person truly needs at that moment,
I aim to create a time and space where both body and mind can feel lighter, calmer, and more at ease.